今日も午前中の2時間ほど、御影クラッセヘ・・・
昼からは通常業務に戻ってますが、なかなか仕事(ネットもバザーも)のペースが上がりません。
たぶん、夜に残業するといい感じに進むんだろうな・・・
で、タイトルのテレビですが、結婚した時に買いました。1999年です。
SONYのベガ、トリニトロンのブラウン管、【KV-36SF7】です。
ブラウン管なら、普通の一般家庭用では最大クラス。
まだ、液晶やプラズマが普及する前なんで、ハイビジョンじゃないですがそこそこ良いやつです。
もうそろそろ薄型を、と常々思ってるんですが、100キロ程あります。
(調べたら正確には85.8キロでした)
リビングは階段で三階。
う~ん・・・もうちょっと我慢。
と思ってた矢先、画面が映らなくなりました
買い替えか!と思いたいところですが、なんせこの頃出費がかさんでます。
出産・入院費用にゴルフⅣの車検(これが結構高かった)なんやらかんやら・・・
かなりの支出が~!
音声は出てます。と言うことはチューナーは生きてるんでしょう。
たぶんブラウン管に出力するところが断線?でもしているのかな。
奥さんがソニーに電話してくれてました。
2・3万円ほどで直るかも・・・
どうする!!2011年には使えなくなるぞ!
(地デジチューナがあれば見れるが)
どうしよう・・・
明日YAMADA電機でも行ってみるかぁ。
20年近く前友達が28インチのブラウン管テレビを買ってその大きさにたまげました。
それから10年近くして32インチを買ったのを見せてもらった時にも映画館並と思って
しまったのですが、今は50インチでも普通に売ってますからねぇ。
でも、子供の頃って脚のついている、チャンネルが手回しのテレビでしたよね。
投稿情報: じぇんとる | 2008年10 月 4日 (土) 15:57
買い替えだな!!
投稿情報: トゥディノ | 2008年10 月 4日 (土) 16:24
買いたいのはやまやまだが・・やまだ電機で・・・・いや、まだ頑張れる。
まず2階の、20年近く前のビデオの壊れたテレビデオが使えそうだ。
も一つ言えば、ビデオも壊れている。
ミツビシのSVHSのいいやつ。
36インチにつないでいる再生機器と言えば、これまた初代PS2という年代物で組んだシステム。
どこが悪いと言えば、どこも悪くないがすべてがロートルだ。
ちなみにロートルとは中国語で老人。
一つ勉強。
液晶TVにブルーレイにWiiが良いのか?
HOWMUCH?
投稿情報: idumiya | 2008年10 月 4日 (土) 17:00