
昨晩も深夜まで会議でした。
バザーの屋台骨を支えていると言うか・・・裏方さんですね。
毎年新入社員が入ってくる大企業と違い、われわれ質屋業界は若手が少ないです。
年齢もバラバラなやる気のある若手さんが、少ない人数で切り盛りせざる得ない状況です。。。
活気ある組合にするためには、我々の年代が頑張らないと!
今日も組合会館では宝石研究会を青年部主催で行います。
さあ、ガンバロウ。
余談ですが、【神戸質屋ブログ】にライター紹介というか、書き手さんをクローズアップしてます。
また、機会があれば、ライターさんにスポットを当てた記事が書ければなぁと思ってます。
コメント