ちょっと涼しくなったと思ったら、またまた暑い日が続きますね。
一気に秋へとはいかず、残暑が身しみます。
タイトルは、質屋のOA化という意味合いです。
私が質屋修行から神戸に戻り、神戸で質屋業に就いた頃、まだまだパソコンも一般に浸透し始めた頃で、パソコン&インターネットの創世記だったという話は、このブログでも書かせて頂きました。
これからはパソコンが必需になると思い、勉強し、ホームページを作り、ネットで販売もするようになりました。
他にもブログやツイッター、フェイスブックなどにも積極的に参加し、SNSまで管理してます。
ある程度の知識も増え、資料作成やポスターなんかもパソコンで作るのが普通になってます。
しかしながら手付かずの分野が・・・本業とも言える質業です。
青年部員の中にもパソコンで質部を管理している人も多く、「森さん、なんでこちらはやらないの?」とよく聞かれます。
まあ、詳しくは書きませんが、質業というのはかなり特殊な事業形態であり、ソフトの開発を自分でやるのはかなりしんどい。
友達が使ってるソフトを紹介してもらい、導入することは簡単です。
が、かたくなにパソコンを使わない父がいます。
コンピュータシステムを導入しても・・・使えるかは甚だ疑問であります。
おそらく、暫くは紙媒体との併用が続くのでしょう。
これを言い訳に導入を先延ばしにすると・・・私の年齢が心配です。
だんだん歳を重ねると、覚えるのが苦労になってこないか?どんどん導入に対する意欲が薄れてこないか?
導入するならここらが限界のような気がして、先日システムの導入をお願いしました。
こんな感じにハードを準備。
パソコン2台、ラベルプリンター、バーコードスキャナーです。
これにプラスして業務ソフトです。
これに当社のデータを一つ一つ打ち込んでいきます。
ここは自動にはならず、途方も無い作業がしばらく続くのでした。。。
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。